他の治療法では改善されない重症のニキビを治療するビタミンA誘導体です。
有効成分イソトレチノインが、ニキビの元となるコメドの形成を防ぎます。

トレティバ(TRETIVA)とは?

トレティバは、他の治療法では改善されない重症のニキビを治療するビタミンA誘導体です。
どの治療法も効果がないほど重症のニキビに高い効果があることが報告されています。しかし、重篤な副作用を引き起こす可能性があるため、難治性ニキビの治療や他の治療法が有効でない場合にのみ使用されます。
トレティバの有効成分であるイソトレチノインの詳細なメカニズムは解明されていませんが、アクネ菌に対して優れた抗菌・抗炎症作用を示し、皮脂分泌や皮膚の角化を抑制してニキビの元となる「コメド」の生成を防ぐことが確認されています。トレティバは、2012年よりニキビ治療薬として使用されています。
トレティバは、2012年の欧州ニキビ治療ガイドラインにおいて、重度の丘疹性膿疱性ニキビおよび中等度から重度の結節性ニキビに対して、推奨度高で推奨されています。また、2016年の米国ガイドラインでも推奨強度-Aで推奨されており、中等度にきびに対しても推奨強度-Aで低用量治療が推奨されています。

ニキビ治療の先進国である米国やカナダでは、すでに承認され、ニキビ治療に欠かせない薬剤として認知されており、ジェネリック医薬品も多く販売されています。
しかし、日本では未承認であり、医師による輸入と個人への処方が認められているのみです。
トレティバは妊娠中に使用しない方がいい
トレティバの有効成分であるイソトレチノインは、妊婦が服用すると胎児の催奇形性のリスクがあるため、必ず医師や薬剤師などの専門家の指導のもとで使用する必要があります。
1982年から2003年の間に米国で2,000人以上の女性がイソトレチノインを服用中に妊娠し、そのほとんどが中絶または流産しています。出産に至った例では、約160人の先天性異常の子供が生まれました。
カナダでは、イソトレチノイン服用中に妊娠した1,473人のうち、90%が流産または中絶し、出産した人の10%に先天性欠損症がみられました。
イソトレチノインは、催奇形性薬として知られるサリドマイドと並んで、深刻な催奇形性を引き起こし、胎児に水頭症、小頭症、口蓋裂、精神遅滞、心臓障害などを引き起こす可能性がある。
トレティバの使用方法
- 通常、体重1kgあたりトレティバ0.5~2.0mg(体重50kgの場合25mg~100mg)を1日2回、朝食後と夕食後に服用します。
- 一般的な投与期間は1コース15~20週で、1コースで70%以上の症状改善がみられたら投与を中止する。
- 1コースの投与で症状が改善しない場合は、2コース目を開始します。この場合、1コース目の終了後、8週間以上空けてください。
- 投与量および投与期間は、症状の程度、体重などによって異なります。用法・用量は、必ず医師の指導のもとで行ってください。
トレティバの副作用
重大な副作用
以下のような重篤な副作用が起こる可能性があります。該当する場合は、直ちに服用を中止し、医師に相談してください。
- 胎児の奇形、流産、死産、早産
- うつ病、精神病(幻覚、幻聴)、自傷行為、自殺企図などの重篤な精神障害
その他の副作用
上記以外にも、以下の副作用を生じる可能性があります。
- 頭痛
- 目のかすみ
- めまい
- 吐き気、嘔吐
- 脳卒中
- 下痢
- 筋力低下
トレティバ利用者の口コミ
早く取ればよかったー。(泣)
思春期から10年近くニキビがあり、皮膚科の薬や様々なサプリメントでも治らなかったのですが、トレティバを飲んだら3日で治ったので驚きました。
20mgではニキビがポツポツとできたので、40mgを2錠服用しました。
副作用は顔の薄い皮が剥けただけで、唇は大丈夫、乾燥などでした。
まだ飲み始めて2週間ほどなので、完治するのが楽しみです。
もっと早く飲めばよかったとつくづく思います。
皮脂がものすごく減りました。
私は女性ですが、昔から全身に皮脂が多く、いつもベタベタしていました。主人にはいつも「脂臭い」と言われていました。特に耳の皮脂がひどくて、朝拭いても昼にはもうベタベタになっていました。でも今は、皮脂が90%くらいに減っているのを実感していますよ。頭皮の油分もかなり減りましたね~。
ニキビに関しては、以前は定期的に頬に大きな赤ニキビが出来ていたんです。飲んでから1ヶ月くらいはニキビができなかったので、感動しました。でも、突然、今はちょっと気持ち悪いです。好転反応なのでしょうか?よくわからないのですが。顔が痒く、顔や手に赤くない小さなぶつぶつがたくさんあります。
このまま治らないのでしょうか?
でも、皮脂が減ったのはとてもうれしいです。
もっと早く試せばよかったと思いました。
10代の頃からおでこや頬のニキビに悩まされ、20年近く皮膚科に通い続けていた私。
30代になってから、顎に大きくて痛いニキビが毎日のようにできるようになりました。皮膚科で処方された軟膏や抗生物質を飲みましたが、効果はありませんでした。つらい吹き出物に悩まされ、気分も落ち込んでいました。
こちらの口コミを見てずっと気になっていたので、病院でもダメだったのだからこれしかないと思い、飲み始めました。
飲み始めると…吹き出物が出なくなりました!
たまにごく小さなニキビはできるのですが、悪化することもなく、赤くなったり化膿したりすることもなく、治っています。
こんなに効果があるのなら、もっと早く飲めばよかったです。
今まで手で顔を触るとボコボコして痛くて嫌だったのですが、今はツルツルです!!!(笑
気持ちも穏やかになりました。
悩んでいる方は、ぜひ試してみてほしいです。
唇が乾燥してプツプツと皮がむけることはありますが、吹き出物の痛みや不快感に比べたら大したことはありませんよ。
悩んでいる人には本当におすすめです。
私は体重が50キロあるので、最初の1ヶ月は20mgと10mgを1錠ずつ(30mg)寝る前に飲んでました。
10mgを2箱飲み終わる頃には、20mgだけ飲んで様子を見ています。
写真は服用前と2ヶ月後です。
悩んでる方は是非試してみてください。
ニキビに効果あり!
まだ使い始めて1ヶ月足らずですが、新しいニキビがすっかり消えたような気がします。
それと同時に、副作用として気になったのは唇の乾燥です。
マスク生活なので、唇の乾燥はあまり気になりません。それよりも、気になっていたニキビや毛穴が消えていくことに感動しています!(笑)。
ワンコースが終わるときが楽しみです
最高のニキビ薬
10年皮膚科に通っても治らなかったニキビが治りました。
注意点はありますが、治らないニキビに悩んでいる方は検討してみてください
ニキビはできないけど…。
目の周り以外が赤くなりやすく、顔がテカるので、美容皮膚科で相談したところ、脂漏性皮膚炎と診断され、アキュテインを購入しました。
しかし、皮膚科で買い続けるには高すぎるため、こちらでジェネリックを見つけ購入しました。
皮膚科で購入した、顔のテカリが全くなくなったものに比べ、こちらの商品は、顔が少しテカる程度です。ニキビができるのを防ぐ効果はあるので、全く劣ることはないと思いますが、個人的には大満足とは言い難かったです。
手放せません。
顔の皮脂が減ると、とても楽になる気がします。
ただ、体の皮脂もなくなるので、体は乾燥します。
ボディクリームは手放せませんが、しっかりケアすれば対応できそうです。
これからも飲み続けようと思います。
ただし、数カ月飲んだら、2~3カ月はお休みします。
背中ニキビがひどかった。
写真はトレティバを飲み始める前の背中です。
散らかっていて申し訳ないのですが、ここ数年こういうことが治らず、落ち込んでいます。
中学生の頃からニキビに悩まされ、大人になれば治ると言われ、それを信じてきたのですが、一向に治らず…。
ニキビに関することは何でも試してきました。市販のもの、皮膚科の薬、などなど。
ピルや抗男性ホルモン剤も飲みましたが、どれも効きませんでした。いくら使ったかわからないくらいお金を使いました。
たまたま見つけたこの薬、口コミもかなり高かったので、期待して飲み始めました。
服用後、皆さんがおっしゃるように、肌がとても乾燥し、傷つきやすく、傷も治りにくくなりました。また、日焼けもしやすく、半袖焼けもひどいです。唇の乾燥もひどいので、保湿は必須です
生理前は顔に大きなニキビが1~2個できていたのですが、今はできなくなり、顔の印象がとてもよくなりました。
背中ニキビは1ヶ月間飲む前に止まり、新しいニキビも出てきませんでした。
飲み始めて3ヶ月経った今は、ニキビは全くできず、傷跡だけが残っています。ニキビ跡はなかなか消えないので、ビタミンの摂取とピーリングできれいにしようと思っています。
長い間ニキビに悩まされている方は、トレティバで悩みが解消されるのではないでしょうか。いろいろなものを試すより、トレティバを試してみてください。長年ニキビで悩んでいる方にはトレティバは最適な解決策だと思います。
ただ、妊娠を希望される方には注意して頂きたいことがあります。
取扱説明書をよく読んで内服した方が良いと思います。
精神面では鬱症状が出ると聞いていましたが、私は出ませんでした。むしろニキビがないことで、幸せな気分になれました
ニキビに悩む人が減ることを願うばかりです
コメント